創立40周年記念事業特設サイト

第8回 九州橋梁・構造工学シンポジウム
(8th Kyushu Association for Bridge and Structural Engineering Symposium)

◉シンポジウム

日時:2020年12月19日(土)8:50~
場所:オンライン開催(Zoom Webinarを利用)
プログラム:第8回九州橋梁・構造工学研究会シンポジウムプログラム_rev01ダウンロード
参加費:発表者 3,000円,聴講者 無料
土木学会CPDプログラム認定の講習会(JSCE20-0898/単位数:6.0単位)

講演論文募集

一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会では、昨年度に引き続き九州橋梁・構造工学シンポジウム(以下、KABSEシンポジウムと略す)を開催します。多数の論文投稿とご参加をお待ちしております。

◉KABSEシンポジウム趣旨

橋梁工学、構造工学および関連分野の研究者・技術者の日頃の研究成果をとりまとめ、他研究機関の研究者との討議により、研究をさらに発展させるためにKABSEシンポジウムを開催します。なお、KABSEシンポジウムにおける発表者は,KABSE学生会員とさせていただきます。

◉KABSEシンポジウム開催要項

開催日:2020年12月19日(土) 午前9時30分から午後6時(予定)
開催方法:オンライン形式
主催:一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会
発表形態:口頭発表(言語:日本語もしくは英語)

◉前回からの変更点

昨年度まで論文(A4で4~6頁)と概要(A4で1頁)の提出を求めていましたが、より幅広く研究発表を募るため、今回は概要のみでの投稿も受け付けることになりました。なお、論文も引き続き募集します.論文賞の審査対象となりますので、奮って投稿してください。申込み時に「a. 論文+概要」、「b. 概要のみ」のどちらを希望するか明記してください。

◉重要な日程

投稿申込締切:2020年9月11日(金)17時
最終原稿提出締切:2020年10月16日(金)17時

(注意事項)
このシンポジウムでは、時間の都合上,発表件数を30編程度としております。そのため、多数の投稿があった場合は、シンポジウム実行委員会で審査を行いますので、あらかじめご了承ください。なお、審査にあたっては、シンポジウムの趣旨に基づき発表者の所属、学年などを勘案し、シンポジウムで口頭発表できる論文を決定し9月末頃に通知します。

◉投稿に際しての注意

論文の筆頭著者はKABSE学生会員以外でも構いませんが、シンポジウム当日の発表者はKABSE学生会員に限ります.投稿申込時点で会員資格を有しておく必要はありませんが、2020年10月30日(金)までに学生会員登録を済ませてください。
会員資格の取得方法は、KABSEウェブサイト(http://www.kabse.com/)で確認ください。なお、学生会員の年会費は無料です。

◉投稿申込票の提出方法

投稿申込票(sympo-apply.docx)をダウンロードし、必要事項を記入の上、投稿申込票を添付の上、下記の投稿申込票・最終原稿提出先に期限までに電子メールで申込みください。

◉最終原稿の提出方法

KABSEウェブサイトより、最終原稿作成例(sympo-sample.pdf)および最終原稿の執筆要領(sympo-format.pdf)をダウンロードし、それを参考に最終原稿を作成してください。概要の作成に際しては、概要作成例(sympo-abstract.pdf)をダウンロードし、参考にしてください。最終原稿および概要の提出先は末尾の通りです。電子メールにより期限までに提出してください。

◉発表時間等

発表はオンライン形式で行います。詳細については発表論文の発表者に対して別途連絡します。各人のプレゼンテーション(8分)のあと質疑(4分)の時間を設けます。また、セッションの最後に当該セッションを通しての討議の時間も設けます。

◉論文賞および優秀発表賞について

KABSEより、KABSEシンポジウム優秀発表賞およびKABSEシンポジウム論文賞を授与します。優秀発表賞はKABSEシンポジウムで口頭発表をしていただいた学生の中から、論文賞はシンポジウム論文集に掲載された学生の論文の中から選出します。

◉投稿申込票・最終原稿提出および問い合わせ先

KABSEシンポジウム実行委員会委員長 尾上 幸造
熊本大学大学院 先端科学研究部(工学系)
E-mail: onoue@kumamoto-u.ac.jp
Phone: 096-342-3542

新着情報一覧

KABSE会報最新号

KABSE創立40周年記念事業特設サイト